ヤフオクがメルカリをパクって史上最悪の改悪をするみたいです。

 

 

 

 

 

 

ルカスです。

 

 

 

 

 

1月の売上は214万でした。

 

 

 

 

もう200万超えは普通にやってりゃ普通にできますね。

 

 

 

 

壁って一度超えるまではすんごく高いけど、一度超えてしまうとアッサリ、普通に超えることができるとつくづく感じます。

 

 

 

 

2月は今のペースでは不可能ですが(笑)

 

 

 

 

 

 

さて、ヤフオクがメルカリをパクって史上最悪の改悪をするみたいです。

 

 

 

 

ヤフオクで販売している人にはストレスマッハな展開になってますね。

 

 

 

これです。

 

リンクはこちら。

https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_2043/

 

 

 

 

今回の変更点で変わるであろう点について解説していきます。

 

 

 

 

 

まずはかんたん決済でしか支払えなくなるという変更点があります。

 

 

 

 

銀行振込がなくなり、かんたん決済のみでしか支払いができなくなるのは大きな変更点ですね。

 

 

 

 

昔はゆうちょ銀行同士だと振込手数料が無料だったので、ゆうちょ銀行の口座を持っていることが当たり前でした。

 

 

 

ゆうちょ銀行の口座を持ってない出品者だと違和感を感じていたのが懐かしいですね。

 

 

 

今はほとんどがかんたん決済のみなので、これはあまり大きな変更ではないでしょう。

 

 

 

特にデメリットもないと思います。

 

 

 

 

 

次が問題です。

 

 

 

 

落札者が「受取連絡通知」をしない限り、2週間売上金が入金されません。

 

 

 

 

これね、最悪ですよ。

 

 

 

 

 

まるっきりメルカリを同じシステムなので、メルカリを同様のトラブルが頻発することが予想されます。

 

 

 

 

まず、ヤフオクを買い物サイトとして使っている場合、受け取り通知の催促をされることが予想されます。

 

 

 

 

「そんなの受け取ってるのに受け取り通知しないやつが悪いじゃん」

 

 

 

とか思いませんでした?

 

 

 

 

 

思ったとしたら、それはネット通販の素人ですね(笑)

 

 

 

 

 

世の中にはね、明らかにまだ届いてない状態で

 

 

 

「さっさと受け取れや!」

 

 

 

って言ってくるクソッタレ出品者がいっぱいいます。

 

 

 

 

 

僕が過去にメルカリであったのが、購入後1週間経っても発送してくれないので催促するとやっと発送。

 

 

 

 

定形外なので早くても4日はかかるというのに、翌日

 

 

 

 

「早く受取通知してください。届いてるでしょ?」

 

 

 

 

とか言ってますからね(笑)

 

 

 

 

 

 

自分は1週間も発送しなかったくせに、相手には発送の翌日に受け取り通知の催促って、、、、、

 

 

 

 

こういうアホも絶対に出てきます。

 

 

 

 

 

これがヤフオクを買い物サイトとして使う場合のデメリットです。

 

 

 

 

 

そして、ヤフオクで販売している出品者はもっと最悪です。

 

 

 

 

確実に「受け取り通知をしないやつ」が発生します。

 

 

 

 

 

理由は様々でしょう。

 

 

 

・忙しかった

 

 

・忘れてた

 

 

・知らなかった

 

 

・めんどくさい

 

 

 

 

でもね、理由なんて出品者側からするとどうでもいいんですよ(笑)

 

 

 

 

理由なんてなんでもいいから「さっさと受け取り通知してくれや」ってのが本音。

 

 

 

 

もちろん、さっきみたいな出品者になっちゃダメですよ?

 

 

 

 

自分はだらしないのに他人には催促するってのは最悪です。

 

 

 

 

 

でもね、どんなに出品者側がちゃんとやってても絶対に受け取り通知しない購入者はかなりの数いると予想してます。

 

 

 

 

多分20%ぐらいの人は催促しないと受け取り通知しないんじゃないかな。

 

 

 

 

受け取り通知してくれなくても2週間後にはヤフオクより入金されるようですが、

 

 

 

ヤフオクがAmazonに唯一勝っている部分が「キャッシュフローの早さ」だったにも関わらず、

 

 

 

それが2週間後っていうならAmazonとなーんにも変わらない。

 

 

 

 

 

 

むしろ、なにもせずとも入金手続きしてくれるAmazon以下に成り下がるのは確実です。

 

 

 

 

 

で、出品者側としても「2週間後の受け取りなんてやってられるか!」ってなるので、ある程度の日数で催促するでしょ?

 

 

 

 

 

そしたらどうなると思う?

 

 

 

 

「受け取りの催促しやがって!非常に悪いの評価にしてやる!!」

 

 

 

ってアホが増えます。

 

 

 

 

 

 

もうね、これ誰にメリットのある制度なのよ?

 

 

 

 

誰がこれ希望してんの?

 

 

 

 

確かにメルカリは今急成長を遂げているサイトかもしれない。

 

 

 

 

若い人はみんなメルカリメルカリで、ヤフオクなんて知らんのかもしれん。

 

 

 

 

 

でもさ、だからってこんな部分を真似してどうすんのよ?

 

 

 

 

 

なんで落札者に手間をかけさせるわ、出品者にストレスを与えるわで、誰も得しないことすんのよ?

 

 

 

 

そんなに購入者を保護したいならAmazonマーケットプレイス保証制度を丸パクリすればいいのよ。

 

 

 

いちいち警察に被害届ださないといけないような手間をかけさせるヤフオクにはない発想だろうけど(笑)

 

 

 

 

 

 

こんなめんどいことを利用者全員に課していけば、いずれ利用者はもっと減るよ。

 

 

 

 

メルカリがウケている理由なんて

 

 

 

「簡単でアホでもできる」

 

 

 

ってところがメインであって、その他の部分なんておまけにすぎません。

 

 

 

 

 

購入者保護がしっかりしているから利用するなんて考えている人ほとんどいないでしょ?

 

 

 

 

購入者保護がしっかりしてるのはほぼ無条件保証のAmazonだけ。

 

 

 

 

 

そんでね、いっつも思うんだけどなぜ購入者保護=出品者負担って構図になるんだろう?

 

 

 

 

 

結局、ヤフオクもメルカリもAmazonも、運営サイト側は絶対に痛まないようになってるんだよね。

 

 

 

 

新しいルールが作られる度に購入者は保護され、その分の新たな負担は出品者に押し付けられる。

 

 

 

 

 

 

購入者保護を謳うからこそ、人が集まる。

 

 

 

だからこそ出品者も増えていき、サイトが反映する。

 

 

 

 

 

この理論はよくわかるし、そうだと思うが、、、、

 

 

 

 

いい加減、購入者とクレーマーの定義を再定義するべきだと思う。

 

 

 

 

クレーマーはどんなルールを追加しようが、削除しようがその穴をついて得することしか考えていない。

 

 

 

 

場合によってはルールも常識も、モラルもマナーも全部無視してゴネたもん勝ちを徹底してきます。

 

 

 

 

 

今回の受け取り通知しないと入金されないというシステムも、普通の購入者は何の問題もないでしょう。

 

 

 

 

が、クレーマーに購入された場合に泣き寝入りさせられるのは出品者以外何者でもありません。

 

 

 

 

クレーマーに購入された場合に被害を被るのがサイト側なら僕だってこんな長文で文句は書かない。

 

 

 

 

が、いつまで経ってもクレーマーを排除するためのシステムは作らず、考えもせず、要望も聞かず。

 

 

 

クレーマーの対応を含めた負担は全て出品者の自己責任だなんてあまりにもひどすぎる。

 

 

 

 

 

「気に入らないから受け取り通知もしないし、サイト側に文句言ってゴネるわ」

 

 

 

「受け取り通知の催促されてイラつくから非常に悪いの評価するわ」

 

 

 

「中身すり替えてクレーム入れて、金だけもらうわ」

 

 

 

 

 

こんなクレーマーに当たったらどうすんのよ?

 

 

 

 

結局コツコツコツコツ実績を積み上げてきた出品者が、こういった一部のアホのために被害を被ることになる。

 

 

 

 

 

ただ、今まではこういったアホなシステムを採用していたのがメルカリだけだったのでメルカリを使わなければよかったけど、

 

 

 

 

ついにヤフオクまでこんなシステムを採用しだして本当に驚きました。

 

 

 

 

Amazonだけはこんなアホなシステムを真似しないように切に願う僕でした。

 

 

 

 

 

p.s.

 

 

 

もちろんね、アホな出品者を排除するためにはいいと思いますよ。

 

 

 

例えば無在庫出品のアホとかね。

 

 

 

金も持ってんくせに「在庫持ってまーす」なんて大嘘ついて、入金されてから在庫を確保しに行って

 

 

 

「やっぱありませんでしたー。ごめんなさーい。返金しまーす。」

 

 

 

なんて言うようなアホは消えるべきと思います。

 

 

 

 

が、こんなアホを排除するために出品者全員に一律にこの負担を課すのは厳しすぎますね。

 

 

 

 

アホな出品者を排除するなら、アホな購入者も排除してほしいです。

 

 

 

 

「ヤフオクは変な購入者がいないから販売してて気持ちいいわ」

 

 

「メルカリは変な購入者がいないから販売してて気持ちいいわ」

 

 

「Amazonは変な購入者がいないから販売してて気持ちいいわ」

 

 

 

 

こう言われたほうがサイトの評判も上がるってもんじゃないのかい?

 

 

 

 

サイト運営者さんたち、一度じっくり考えてみてほしいね。

 

 

 

 

保護すべき対象は誰なのか?

 

 

 

 

ほんとにその購入者は購入者なのかい?

 

 

 

 

実はただのクレーマーなんじゃないのかい?

 

 

 

 

ほんとうクレーマーじゃないのかい?

 

 

 

 

おわり。