
ルカスです。
先日Amazonからこんなメールが。
↓↓
出品者様
フルフィルメント by Amazonをご利用いただきありがとうございます。
購入者の期待に応えられるよう在庫を確保しておくことは、
出品ビジネスの成長に役立ちます。また、 フルフィルメントセンターにある在庫がすべて販売可能な状態で出 品されていることも重要なポイントです。 2016年5月1日に、フルフィルメント by Amazonサービス条件の改訂についてお知らせいたしましたが
、販売不可在庫が発生してから返送/ 所有権の廃棄依頼をAmazonに送信いただく期間が、 90日から30日に変更されました。 今後は販売不可在庫の発生をお知らせするEメールを受信されてか
ら30日以内に返送/所有権の廃棄依頼を送信いただけない場合、 Amazonが販売不可在庫を30日後に廃棄いたします。
おいおいおいおい。
ただでさえうっかり返送手続きを忘れがちなのに、
返送期限が90日→30日とかヤバイじゃん。
と思ってたんですが、いいもの発見しました。
↓↓
■ご注意:
販売不可在庫の自動返送/所有権の放棄のスケジュールを「年に4回」に設定している場合、「月に1回」 のスケジュールに変更されます。 この設定はセラーセントラルにて調整いただけます。 ■設定方法:
「セラーセントラル」>「設定」>「FBAの設定」>「販売不可在庫の自動返送/所有権の放棄の設定」 販売不可在庫が発生してから30日以内に返送/
所有権の廃棄を依頼いただけない場合、 出品者様のご負担にて販売不可在庫が廃棄されます。返送/ 所有権の放棄の手数料についてはこちらをご覧ください。
じ、自動返送!?
そんな便利なものあるならもっと早くアナウンスしてほしかったわー!!
というわけで早速設定しておきました。
どうやら月2回に分けて返送してもらうこともできるようなので、
月2回返送してもらうことにしました。
月1回だけだと相場が変わって利益が出しにくくなる可能性もあるし、
なによりいつ仕入れたか忘れてるような商品の対応はモチベーションも下がる。
しかもうっかり忘れたままにしておくと破棄されてしまうという最悪なパターンも…
販売不可在庫の自動返送はぜひ設定しておきましょう。
とても便利ですよ。