【せどり・転売屋】転売屋は悪なのか?

こんばんは、ルカスです。

 

 

今回はせどりをやったことがない人も経験者の方も

一度は考えたことのあるテーマについて考えてみたいと思います。

キッカケはこのニュースです。

 

 

「妖怪ウォッチ零式」に行列 早速高額転売で批判も

 

 

昨日のヤフーニュースに出ていた話題です。

記事全文はこちらで見てください。

 

「妖怪ウォッチ零式」に行列 早速高額転売で批判も (ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

 

 

 

あなたも一度は考えたことがあると思います。

 

せどり(転売)は悪なのか?」

 

インターネットを見ていると転売屋は嫌われてこそいますが

好かれたり感謝されていることをみかけることはありませんよね。

 

 

ルカスはせどらーなので転売を悪だとは考えていません。

転売屋じゃなくても悪だとは考えませんが。

 

 

このニュースで取り扱っている内容は基本的に

新品のプレミア品だと思いますのでルカスは専門外です。

 

 

ただ、転売屋を嫌う人の言うことは大体同じです。

 

「転売屋のせいで買えなかった。」

 

この構造について考えてみたいと思います。

 

 

転売屋が儲かる理由

 

 

 

新品プレミア品の転売屋が儲かるには理由があると思っています。

まず、プレミアの定義ですが

 

「定価<販売価格」

 

とします。

 

 

定価というのは通常お店で販売している価格です。

それを超える。

 

 

つまり普通にお店で買うよりも損(高いお金を出す)をしてでも

欲しいほど人気のある商品ということになります。

 

 

そして定価を超えるには品切れが発生しなければなりません。

amazonが品切れしない程度の人気であればamazonで買えばいいだけであり

amazonで転売している転売屋には勝ち目はないでしょうしね。

 

 

さらに転売屋自らも店舗で手に入れる必要があります。

規模が大きくなるとバイトを雇ったりする人もいるみたいですが

いずれにせよ店舗で手に入れる必要があります。

 

 

そして手に入れた分を定価超えで販売完了して初めて利益確定という流れです。

つまり新品プレミアで儲けるには

 

 

・定価超えすること

amazonの在庫が切れること

・転売屋が自ら在庫を手に入れること

 

 

が必要になります。

ここで考えてみましょう。

転売屋がいると一般の人は買えないのか?

答えは

「NO」

でしょう。

 

 

 

販売元の意図すること。

 

 

転売屋がいるから買えなかったというのは買えなかった要因の一つではあります。

だって転売屋がいなければ買えたかもしれないですしね。

 

 

ただ、なぜそもそも需要と供給のバランスが崩れるのか?

と考えると根本的な原因も見えてきます。

 

 

販売元ももし、たくさん作りすぎてしまって売れなかった場合は

ただの不良在庫になってしまいます。

 

 

そうなると最悪ワゴンセールなんてことになってしまいますし

それはなんとしても避けたいところでしょう。

 

 

そしてそれを恐れた結果、人気があることを知っていながらたくさん作らない。

その結果、当然のように需要と供給のバランスは崩壊し、手に入りづらくなります。

 

 

そしてあちこちで品切れが発生し、あっという間に定価を超えてプレミアになり

転売屋が稼ぐという構図になるのでしょう。

そして転売屋は悪という話になる。

 

 

 

意図的に品切れを起こすとニュースになり、さらに人気を呼ぶ。

 

 

 

また、あちこちで品切れが発生すればテレビやニュースで取り上げられます。

 

 

「妖怪ウォッチ品切れ続出!!子供達に大人気!!」

 

 

といった具合に。

すると他人と同じことをするのが大好きな日本人ですし

右向け右で注目する。買ってみる。

そうするとさらに人気がでる。

ますます販売元も儲かるという構図ですね。

 

 

販売元もルカスでも思いつくようなことは当然考えているでしょう。

でも多くは作らない。

手に入らない人がいることを知っていても姿勢は変えない。

 

 

朝5時から並んだのに、転売屋のせいで買えなかった!!

 

 

話を変えて、店舗での購入の話にしましょう。

 

よく目にするのが

 

「朝の5時から並んだのに転売屋のせいで買えなかった」

 

などの話ですが、それは単純に

 

「転売屋は5時前から並んだんじゃないの?」

 

ってだけのことではないでしょうか?

 

 

転売屋が店と繋がっていたとか、並んでいる列に割り込んできたとかいうなら

別ですがきちんとルールを守って並んでいる以上は責められるべきではないでしょう。

 

 

そもそも人気があることを知っているのにそれを手に入れるための努力をしない。

努力はしなかったけど手に入れられなかったのは転売屋のせいだ!

とは少し横暴な気がしますね。

 

 

誰かにとっては正義なことも、誰かにとっては悪になることもある。

 

 

 

でも不思議なことに実際に定価超えで転売したとしても

お客さんに文句を言われることはほとんどないでしょう。

むしろ感謝されることもあると思います。

 

 

「手に入らなかったものが手に入ってよかったです。ありがとうございました。」

 

 

といった具合に。

 

 

一方で転売屋は悪だと言われる。

どっちが正しいとか間違っているとかはないと思います。

 

 

捉え方次第というか、それぞれの考え方次第です。

世界中の人間一人も残らず賛成してくれる行動などありません。

こういった観点からもあまり転売屋は悪という考えを気にする必要はないと思います。

 

 

リスクについて

 

 

 

そもそも転売屋が悪という考えを変える気がない人には届かない言い訳でしょうが

転売にもリスクがあります。

 

まず、先ほどあげた新品プレミア転売が成功する要因ですが

 

・定価超えすること

amazonの在庫が切れること

・転売屋が自ら在庫を手に入れること

 

 

ですが、これは一つでもこれらの要因が欠けると転売に成功しません。

正確には転売できても目的である利益を得ることはできません。

 

 

・定価超えしなかった

amazonで在庫が切れなかった

・在庫を手に入れることができなかった

 

 

そうなると最悪赤字で売り切ることになります。

こういったリスクも少なからず存在しています。

 

 

また、野暮な話ですが転売屋を滅ぼしたいなら転売屋から買うぐらいなら

買わないという考えを全員が徹底する以外ないでしょう。

 

 

でもそういう人の中にもブックオフやゲオなどで中古ゲームを買ってる人も

いるんですよね。

 

 

ブックオフやゲオなどの会社もただの転売だと思いますが批判はされず

個人の転売屋は新品中古問わず批判される理由がわかりませんが。

 

 

まぁ、あまり気にしすぎると何もできなくなります。

気楽に頑張っていきましょう^^