
ルカスです。
実は先日からFBAに納品できない商品がチラホラ発生していて、
なんでだろ?とか思いつつ放置してたんですがあまりにしつこいので
テクニカルサポートに電話して聞いてみました。
話を聞くと僕が全く意図していない状況になっていたことが判明したので、
注意喚起を兼ねてシェアしておきます。
FBA在庫返送料の無料プロモーション??
9月15日にFBA在庫の返送と所有権の放棄手数料の無料プロモーションがあったのは知っていますよね?
Amazonのメールが来るアドレスをチェックしてみてください。
おそらくこんな内容のメールが来ているはずです。
↓↓↓
建前としての目的は
『長期保管手数料の軽減』
ですね。
実際の目的は
『クリスマス&年末年始の商戦に向けたFBA倉庫のスペース確保』
だと思ってますが。
で、いずれにせよ僕は長期保管手数料がかかるような在庫はないので、
サラっとメールを流し読みしてスルーしてました。
『どうせ利用することはないし、関係なさそうだな…と。』
で、メールのことなどすっかり忘れていた10月2日に、
自分が在庫として持っていたゲームがやりたくなって返送をかけました。
で、実際そのゲームをやることなく再び納品することに(笑)
するとこんなエラーが。
↓↓↓
前からチラホラ見かけてたけどスルーしてたエラーが再び発生。
うーん、いい加減しつこい!!(●`ε´●)
ということで原因を詳しく調べることに。
ヘルプページ読んでも特に記載が見当たらなかったのでテクニカルサポートに電話すると、
意外な回答がありました。
『FBA在庫返送無料プロモーション使ってますよね?』
FBA在庫返送無料プロモーションなんて使ってない!!
使った記憶が一切なし!!
なのに過去の履歴をチェックすると確かに使ってる…
どういうことかというと無料プロモーション期間内に返送した商品は、
強制的に無料プロモーションが適用されてしまうってオチでした。
で、僕は無料プロモーションを使う予定は全くなかったので適当にしかチェックしてない!
改めてきちんとチェックするとこんな表記が。
↓↓↓
3月2日まで追加納品できない…ってことらしいです。
過去3ヶ月間で販売実績がない商品は納品できなくなる恐れが。
実はこの無料プロモーションのトラップに引っかかるパターンは結構レアです。
というのも下記の条件を満たさないと適用されないから。
1.あまりコンスタントに売れている商品ではない。
2.販売可能在庫を返送した。
過去90日以内にコンスタントに販売している商品であれば、
無料プロモーションを利用して返送をかけても問題なさそうです。
あくまでも予想売上個数を下回らなければいいだけの話なので。
また、販売不可在庫については返送をかけても問題ないです。
お客さんから破損等のクレームがあった商品を返送処理するのは普通のことなので問題なし。
あくまでも建前としての目的は「長期保管手数料の軽減」ですからね。
僕の場合は
1.過去90日で全く販売実績がない商品を返送処理した。
2.販売可能在庫を返送した。
これら2つの条件が重なってしまったためにこんなことになってしまったようです…
Amazonの規約や通知は必ず100%理解すべし!!
今回の僕の失敗はただ1つ!
『自分には関係のない話と決めつけて理解しようとしなかった』
これに尽きますね。
Amazonで販売して利益を出している以上、
それが直接自分に適用されようがされまいが関係ないってことにはならない。
わかっていたつもりだったけど、
実際にこういったことになってしまった以上、何もわかっていなかったも同然です。
金額的なロスも大したことはないしアカウントへのダメージなどもない。
こういった油断がいずれ大きなダメージを引き寄せることにもなりかねないと実感しました。
あなたは今回の無料プロモーションについて深く理解されていたでしょうか?
僕のように自分には関係ないからスルーしていませんでしたか?
お互い些細なことから気をつけていきましょうね。
p.s.
些細なダメージとは言いましたが、
実際この商品以外にも数点の商品が納品不可になっているわけでして…
年末商戦等を考えると3月まで納品できないのは痛すぎる…
やはりこういった情報には敏感になっておくべきだし、
そうじゃない人は長く生き残ることはできない。
それを痛感した出来事でした。
おわり。