
ルカスです。
僕達が人生で自由を手に入れるにはなにが必要でしょうか?
・・・
・・
そう!お金です。
お金以外に自由を手に入れる方法はありません。
じゃあそのお金を今以上に増やすにはどうするべきでしょう?
僕は5年前も今も変わらず「せどり」が最も簡単だと確信しています。
今となってはせどりにも色々種類がありますが、僕自身が実践してみて
最も簡単に、効率よく、低資金で稼げるのはヤフオク仕入れ、Amazon販売のパターンですね。
例えばこの画像だけを見てどれがリサーチ対象かわかりますか?
↓
わかりますか?
実際に落札可能かどうかは別としてもリサーチするべき商品とそうじゃない商品は見分けなければいけません。
それができるようになると例えばこれを800円ほどで仕入れることなんかもできたりします。
↓
http://lucas-sedori01.com/ntr/MzdmiXl.c.html
これなんかも3524円で仕入れましたー。
↓
http://lucas-sedori01.com/ntr/TizdnIC.c.html
店舗仕入れも悪くはありませんが、やっぱりここまで破格の仕入れができるのはヤフオクならではですね。
僕は僕のせどりの基礎でもある高値売りを実践して稼いできましたが、それはあくまでも
仕入れ価格=Amazon最安値
という大前提に基づいた手法でした。
が、ここまで最安値と掛け離れた値段で仕入れることができるなら、
仮に最安値で売っても利益率30%とか余裕でいきます。(無意味に最安値で売ることはしませんが)
月商200万でも利益率が15%なら利益は30万。
月商100万でも利益率が30%なら利益は30万。
利益率が高いせどりをすることはこれぐらい効率よく利益を上げられます。
新品せどりが死んだ今、これからいかに中古せどりを極めていくかの時代になるでしょう。
まぁ中古せどりも規制される可能性もゼロではないでしょうが、
現実問題として中古を規制するというのはかなり難しく、
Amazonがマーケットプレイスを閉鎖する以外には考えられません。
(そして、いまだにバンバン新しい倉庫を作っている以上、それも考えにくい。あとマーケットプレイスの手数料は莫大なものがありますので)
そしてあなたの近所のブックオフや中古販売店は閉店やせどり禁止になる可能性がありますが、
ヤフオクが閉鎖する可能性はやはり限りなく低いでしょう。
(ネット上であそこまで巨大になったサービスが閉鎖する例はあまり聞きませんしね)
つまりは仕入先も販売先も限りなく閉鎖リスクが低く、
利益率も店舗せどりよりも圧倒的に高く、
外注化してほったらかしせどりが実現できる
「ヤフオク仕入れ、Amazon販売」
のせどりが最強だということですね。
僕は来年もAmazon販売に関してはこの手法を貫いていきます。
というか、仕入れ対象が多すぎて今でも見切れていないぐらいなので、
もっとお金も時間もかけたいぐらいです。(そうすりゃ月商300ぐらいはいくのかな?)
あなたの人生を変えるお金は、
意外すぎるほど身近に落ちているのかもしれません。
それを拾うのか?
黙って見過ごすのか?
あなた次第です。
p.s.
ヤフオクがなぜそんなに高利益率になるのか?
それは出品者から直接仕入れているからです。
問屋も挟まない、中間業者も挟まない。
だから高利益率なのです。
この辺についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
↓
参考記事:どれだけ上流から買えるかが勝負。