
ルカスです。
今回は物販が厳しいとされる
「2月」についてです。
よく2月は売れないと言われますが本当なのでしょうか?
結論から言うとせどりレベルの話であれば、
関係ないと思います。
大手の百貨店レベルの話しであれば影響があるかもしれませんが
僕達のような売上100万前後のせどりに影響などありません。
もちろん日数が少ないので月商には影響が出やすいでしょう。
ただ1日あたりの売上や利益には無関係です。
こういったジンクスに影響されないためには
普段と同じように仕入れをすることが求められます。
1月に仕入れをサボれば2月の売上に影響が出るのは当然であり、
それは2月だからではありません。
僕は1月過ぎてからようやくまともに仕入れに行けるようになったので、
売上も順調に回復しています。
2月だから、8月だから、12月だからと右往左往するのではなく、
いつも安定した成績を残すためには普段からの行動が重要ですね。
◯◯せどりといったトレンドを取り入れる前に、
せどりの基本を身に付ければ安定した売上が見込めます。
トレンドは取り入れるものであり、
当てにするものではありません。
初心者さんほど基本を抑えることを意識しましょう。