
ルカスです。
今日言いたいことは、独学なんて無駄だよ?って話。
先日コンサルしていて思ったのですが、コンサルを受けるレベルの人であっても独学に拘ろうとする精神には驚かされます。
例えば
Aについてはわからないからコンサルを受ける。
Bについてはわからないけどコンサルは受けない。
でもそのまま放置するのではなくて独学で勉強してみる。
はい、これは無駄。
独学で成功する人は、全体の流れを理解しています。
例えば「なぜ商品が売れるのか?」について本当の意味で理解しているせどらーなんて何人いるのでしょうか?
商品を売るために重要なのは、下記のステップを確実に踏むことです。
1.お客さんに気づいてもらうこと。
2.お客さんに価値を提供すること。
3.価値と価格が釣り合っていること。
この順番に重要です。
価値を提供していて、価格が釣り合っていても、お客さんが気づいていなければダメです。
なにが言いたいか?って?
この着眼点がない、もしくはズレてる人が何をいくら考えたって時間の無駄ってことだよ?
ありがちな例えとして、どんなに素晴らしい商品を持っていても無人島で販売していたら誰も買ってくれない的な例えがありますね。
あれと同じ。
でも俺は無人島で販売してるわけじゃない!
それどころか最強の集客力を持つ天下のAmazonで販売しているんだ!
って思うでしょ?
それがもうズレてる。
天下のAmazonで販売しているならなぜあなたの商品は売れないのよ?
ランキングもモノレートでチェックしてるんだろ?
値段も安いんだろ?
価値も提供してるんだろ?
なんで売れないんだ?
つーか、そもそもさ、
なんで売れないのか?って考えたことあんの?
逆になんで売れたか?って考えたことあんの?
なーんも考えたことなくて、いっつも考えてるやつに勝てると思う?
そしてそして
極めつけは、自分が全然何もわかってないってことにせっかく気づけたのに、
なーんもしないって選択をするってことよ(笑)
これはもう末期症状ですね。
自分の問題点に気づけないのは、まぁ仕方がない。
でも問題点に気づいても放置するならもう終わってるよ?
そもそもあなたの問題点なんて基本的には誰も教えてくれないよ(笑)
だから問題点に気づかず、改善もできないってのが普通の流れ。
最悪なのは問題点に気づいてんのに変えようとしない、もしくは独学でなんとかなると思ってるところ(笑)
ならんって(笑)
いいかい?
もしあなたが独学でやっていけるほどの才能とセンスがあるなら、
今せどりブログなんて読んでないよ(笑)
そんな才能があるならせどりブログなんて読むだけ時間の無駄。
まずは才能がない自分に気づき、認めることからスタートです。
そしてさっさと僕じゃなくていいので信頼できる人から教わることですね。
独学なんて時間の無駄だぜ?
今まで問題点に気づくことすらできなかったのに、急に何かひらめくと思うか?
もし思ってるなら、それこそがもうすでに末期症状だよ(笑)
凡人にひらめきなど降ってこない。
着眼点がズレてる人はいくら考えても時間の無駄。
いいかい?
独学なんて時間の無駄だぜ?
おわり。
p.s.
それでも独学でやるって人が99%な世界なのが本当に不思議ですね(笑)
あなたの人生で、右も左もわからない状態から独学で何かを生み出した経験なんてあるのかい?
親から言語を習い、
学校で勉強を学び、
いい年して社会人になっても上司から仕事を教えてもらわなきゃできないくせに?
独学?
ははっ(笑)
pp.s.
僕は今賭けをしています。
僕が99%勝つ賭けです(笑)
もはや賭けでもないですが。
もし僕がその賭けに敗れた場合、小ネタを一つ、公開しましょう。
小ネタと言っても、以前コンサルで公開した際には驚かれたレベルの話ではありますが。
賭けの内容は言えません。
結果は近日公開します。
ま、僕が勝つんでしょうが(笑)