
こんばんは、ルカスです。
いやーほんとに少し油断するとすぐにブログの更新が止まってしまいますね^^
もともと飽き性なので気をつけてはいるのですが、つい^^
今日は先日あったちょっとびっくりした出来事についてです。
楽天から突然の電話が・・・
先日、仕入れをしていると突然見知らぬ番号から電話が。
しかも番号が050から始まるので怪しさMAXです^^
万が一、お客さんからのクレーム電話だったら困るので出ると
???「もしもし、ルカスさんですか?」
ルカス「はい。どちら様でしょうか?」
???「私、楽天市場の○○と申します。」
ルカス「え、楽天?(買い物もしてないし何だろう・・・)」
楽天「はい。ルカスさんのAmazonのお店を拝見しまして是非楽天でも店を出していただけないかと思いましてお電話させていただきました。」
ルカス「はぁ。(営業の電話かーー!!ルカスも偉くなったもんだぜ^^)」
楽天「今現在、Amazonさんでは手数料15%の月額5000円という感じですよね?」
ルカス「そうですね。」
楽天「これが弊社ですと、手数料が10%、月額費用が19800円という内容になります。大体、売上で20万円を超えると弊社の方が手数料が抑えられます。」
ルカス「へぇーなるほどぉ。(でも楽天好きじゃないんですよね。見づらいし。)」
楽天「はい。そこでAmazonさんから乗り換えて欲しいとは言いませんが、併売という形を取ってみませんか?」
ルカス「はぁ。(アホか。併売とかめんどいし、大体楽天で本当に売れるのかよ!)」
ルカス「とりあえず検討してみますね^^」
楽天「ありがとうございます。では、とりあえず資料を送付させていただきますね^^」
ルカス「ちょい待った!!資料はいらん!自分で調べて検討します!!」
楽天「かしこまりました。ではまたご連絡させていただきます。」
ルカス「はい。(いや、連絡はいらん)失礼します。」
とこんなやりとりでした^^
ほんとにこんな電話って来るもんなんだなーって思った反面、
今までこんな電話がきたこともなかったので、何だか嬉しい気もするし、
どうせ誰にでも電話してるんだろうなーとかも思ったり。
スーパーせどらーの人がビッグトゥモローとかに載って自慢したくなる
気持ちもわかりますね^^
やっぱり褒められると悪い気はしないです。
誰にでも同じこと言ってるとわかっていても(笑)
ただ、営業マンの電話手法まで楽天のサイトに似てるなぁ。
誰も頼んでない資料を勝手に送ってこようとするなんて
検索結果をきちんと反映しない楽天のサイトにそっくりです(笑)