
こんばんは、ルカスです。
今回はせどりブログっぽく、
今までに売った中で利益がたくさん取れたものをご紹介します。
ゲームせどりブログなので、各ジャンルごとにご紹介します!!
ちなみに、これらの商品は「運」に頼る部分が非常に大きいです。
滅多にお目にかかれない上に、売れるには様々な要素が必要なためです。
では、早速ご紹介します^^
スーパーファミコン
え、スーファミなんて売れるの!?
なんて思いましたか?
めちゃくちゃ売れますよ^^
古い=売れない。
なんてイコールには全くなりませんので、イメージで決めないでくださいね^^
売れた中で利益が大きかったのはこれです。
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 1995/12/01
- メディア: Video Game
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ロックマンX3です!
ロックマンシリーズはどれも高値がついているので安く見つけたら仕入れられますね。
しかも、回転も早く鉄板商品です!!
ブックオフで105円で仕入れて、2500円で販売です。
確か3日ぐらいで売れました^^
ゲームキューブ
ゲームキューブは高値になりやすいジャンルだと個人的に思っています。
その中でもこれは最高に利益が取れた商品です。
- メディア: Video Game
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
これかなりのプレミアです。
最低価格でも9000円ぐらいかな?
ゲームせどりをやったことがある人ならこれのwii版はよく見ると思います。
でもゲームキューブ版を見ることはほとんどないんじゃないですか?
ルカスも一回しか見たことありません。
もちろん即買いでした^^
ブックオフで3150円で仕入れて、17500円で販売しました。
販売価格はただのラッキーですし、時間も3ヶ月ぐらいかかってます。
まぁ、頑張ってればたまにはこんなラッキーもありますよ^^
ニンテンドーDS
ルカスがせどるナンバーワンジャンルの「ニンテンドーDS」です。
今まで山のように販売してきましたが、その中でも印象に残っているのがこれ。
- 出版社/メーカー: スターフィッシュ・エスディ
- 発売日: 2009/07/02
- メディア: Video Game
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
手話の森です!!
どうやら手話を学べるソフトのようです。
非常にニッチなジャンルですね。
これは確か3980円ぐらいで仕入れて、12000円ほどで販売しました。
仕入先はブックオフだと思いましたが、ちょっと記憶が曖昧です・・・。
お次はwiiです!
wii
wiiも山のように販売していますが、高値で売れたのはこれ!!
- 出版社/メーカー: セガ
- 発売日: 2007/12/06
- メディア: Video Game
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
これは去年のクリスマス時期に謎の価格高騰が起こっていてその時に売れました。
仕入れ値は5000円ぐらいで、9800円での販売です。
基本的に供給数が少なかったようなので、いつでもプレミアがついていますが
その時はいつもよりも更にプレミアでした。
ただのラッキーです^^
最後にプレステです!
プレイステーション
プレステは利益幅で言うならこれです!
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 1997/08/01
- メディア: Video Game
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
謎のリサイクルショップに入った時に見つけたのですが、
恐らく「こんな古いものは売れない」と思ったのでしょう。
仕入れ値は105円で5000円ぐらいで販売しました。
確か即売れだったと思います。
やっぱりロックマンは人気ですね。
価格も高く、しかもすぐに売れる。
販売価格が高く、利益もそこそこなのはこれです。
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 1997/10/16
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 80回
- この商品を含むブログ (66件) を見る
プレイ経験はないのですが、どうやら斬新なRPGのようです。
ブックオフで4500円ぐらいで仕入れて、9500円での販売です。
これも古い作品とは思えないほどのスピードで売れていきます。
どのジャンルにも言えることですが、古い=売れない。
というのは当てはまらない場合もあるというのは覚えておいたほうがいいかもしれません。
以上、せどりブログっぽい胡散臭さMAXの記事でした。
正直、このような利益が大きく取れる商品はただの「運」です。
ラッキーなだけ。
何故かと言うと、利益が大きく取れる場合のほとんどが「仕入れ値が安い」からです。
販売価格が高いのは実力かもしれません。
ですが、仕入れ値が安いのは「運」が占める割合が多く、ただのラッキーです。
日頃の頑張りのご褒美と捉えるべきで、利益を作る柱となるのは薄利の回転商品です。
これを忘れてしまい、プレミアせどりなんて始めてしまうと逆に利益は落ちます。
とは言っても、やっぱりプレミアを見つけると嬉しいんですけどね^^
以上、ラッキー商品のご紹介でした!!