【せどり】問い合わせがあった場合の対応方法。

ルカスです。

 

僕は3年以上せどりをやってきて気づいたことがあります。

それは「良いことも悪いことも続くもの」ということです。

 

 

良いことというのは例えば売上が良かったり、高評価がもらえたり、質も量も満足できる仕入れができたりというものです。

逆に悪いことは売上もイマイチ、低評価やクレームが続き、仕入れも上手くいかないといったことですね。

 

 

僕は今売上はそこそこですが、低評価やクレームが続発しています。

全ては以前記事にした辞めていった内職さんが最後にやった仕事に関してですので本当に迷惑なのですが・・・

ただそれも含めて自分の責任と考え改善していくよりありません。

 

 

Amazonマーケットプレイス保証も久々に申請されました。

詳細については後日詳しく記載します。

 

今日は「お客様からの問い合わせがあった場合どのように対応するか?」ということについてです。

 

 

お客さんは商品や配送などのサービスについてわからないことがあれば出品者まで連絡することができますね。

メールでもできますし電話でも可能です。

 

いずれにせよ問い合わせがくることはまれにあるのですが、

その時の対応って決めていたりしますか?

 

僕は基本的に「問い合わせをしてきた人には売らない」というスタンスで固めています。

 

なぜなら問い合わせをしてくる人というのは

「元々書いてある商品説明文では理解できない点を聞いてくるから」です。

 

つまりどれだけ細かく書いてあったとしてももっと詳しく知りたいと考えているということですね。

ということはかなり細かい(神経質な)人が多いということです。

(あくまでも傾向の話ですが)

 

僕はかなり詳細な商品説明文を書いていますし、

配送や決済方法についても細かく記載しています。

それでもまだ「商品にどれぐらいのイタミがあるでしょうか?」とか聞いてくる人に売ったとしたら、

クレームになる確率が高いです。

 

もちろん全員がそうではないですが、

僕に問い合わせてくる人はそういう確率が高いので問い合わせをしてくる人には売りたくありません。

 

先日も「買ってみて私が気に入らなかったら返送料や振込手数料を出品者負担で返金してくれますか?」

などなど勘違いもいい加減にしてほしいと思うメールがきました・・・。

 

実際にはFBA商品の場合は返金云々は強制的に対応してしまうのですが、

問題はそこではなく「こういった考えの人を相手にするとろくなことがない」ということです。

 

こういった人は「お金は出さないが口は出す」という最低なパターンになることが本当に多いです。

新品を買う金はないから最安値の中古を買うけど、状態は新品と同じじゃなきゃ満足しないどころかクレーム。

 

それを避けるためにも高値売りというのは優れた手法だと思っているのですが、

どうしても売れずに損切りするために安く出品したときにこういった客層に当たると頭が痛くなります。

 

ウダウダと愚痴って終わるのも僕のブログらしくていいのですが、

一応解決方法も僕なりの考えを書いておこうと思います。

 

こういった悪い流れを断ち切るためには、

とにかく行動すること、行動をやめないことということに尽きます。

 

売れないから商品を仕入れないなんて考えているとなおさら売れません。

低評価がつくのが怖いから売らないなんて考えていると低評価がつかなくても高評価もつきません。

仕入れに行っても仕入れができないから行かないなんて考えていると絶対に仕入れはできません。

 

 

良いときも悪いときもそれなりの時間続くものですが、

いつまでも終わらないわけではありません。

 

ただそれは解決するための行動をすればの話です。

 

立ち止まらないことは難しいことですが、

解決策はそれしかありません。

 

次回はAmazonマーケットプレイス保証について書きたいと思います。