
ルカスです。
最近は趣味の野鳥撮影のために早朝の天気をチェックすることがクセになっています(笑)
やはり早朝からウロウロするには現役世代のサラリーマンにはキツイのか、
たまに野鳥撮影をしている人を見かけてもおじいちゃんとかおばあちゃんばっかりです(笑)
ただおじいちゃんやおばあちゃんは撮影歴も長いのか相当な知識量です。
野鳥撮影の世界では鳥を撮るのも難しいのですが、
もっと難しいのは鳥が出てくるタイミングに遭遇することです。
僕のように何かのグループに所属していない場合は、
どこに何が出現するのか全くわかりません(笑)
カラスやスズメなどの鳥以外を見つけるのは本当に難しい。
しかも見つけてもちょっとしたことですぐに逃げてしまうので撮影もままなりません(笑)
という感じで野鳥を探して四苦八苦していると「日本野鳥の会」に所属しているおばあちゃんに挨拶されました。
他愛もない雑談の後に思い切って鳥がどこにいるのか聞いてみました。
ルカス「鳥ってどこにいるものなんですか?」
ばあちゃん「何を探しているんですか?」
ルカス「大きい鳥を撮ってみたいです」
ばあちゃん「すぐそこにオジロワシがいるし、もう少し行ったとこにはノスリもいたよ」
ばあちゃん「オジロワシなら近くによく止まってますよ」
ルカス「えー!?そこは何度も通ったとこなのに全然わからなかった、、、、」
ばあちゃん「知識が増えてくると見えるようになりますよ」
ルカス「頑張ります!!!」
で、ばあちゃんに教えてもらったところに行ってみると普通にいました(笑)
↓
初めて発見してから数日間通いましたが毎回同じポジションにいてくれました。
僕は今までいったい何を見ていたんでしょうね。
せどりにも同じことが言えます。
僕がせどりを始めた当初、
ひたすら最安値で売っても利益の出る商品だけを探しまくってました。
最初はそこそこ見つかりました。
が、そのうちそんな都合の良い商品は消えてなくなりました。
「稼げる商品はなくなった」
こんなバカなことまで考えました。
また、よく初心者さんにはこんなことを言われます。
「稼げる商品が見つかりません、、、、」
でも、そう言われる度にこう言います。
「え、目の前にあるけど、、、」
いいですか?
レベルが上がらないと見えない景色があります。
レベルが低いと見えない景色があります。
僕はまだまだ野鳥撮影を勉強中の身です。
せどりもまだまだ勉強することが山積みですが、
少しは色々な景色が見えるようになってきています。
野鳥撮影のレベルが低い僕にはオジロワシは見えませんでした。
せどりのレベルが低い初心者さんには僕には見える稼げる商品が見えませんでした。
あなたも何不自由なくどこでもいつでも仕入れができるようになりたいなら、
やはりレベルアップは欠かせません。
稼げる商品がないのでもなくて、
ライバルのせいでもなくて、
レベルが足りないだけのことです。
オジロワシが発見できないのは僕のレベルが低いからです。
稼げる商品が見つからないのはあなたのレベルが低いからです。
だからこそ常にレベルを上げる努力が必要です。
レベルが上がれば見えるのです。
あなたには稼げる商品が見えていますか?
p.s.
せどりを始めてから行き詰まっていた僕のレベルがスコーンと上ったのは、
やはり月5万最速マニュアル(動画版)で解説した考えがあったからこそです。
本当に月5万最速マニュアル(動画版)の考え方にたどり着けて良かったと思います。
また、今でもたくさんの方に買っていただけていて本当に嬉しいです。
月5万最速マニュアル(動画版)の考え方にたどり着いたのは約5年前。
流行り廃りのあるこの業界で5年前の考え方が未だに通用するのは、
本質にフォーカスを当てた手法だからです。
レベルアップには最適な教材だと胸を張ってオススメできますね。
↓
http://lucas-sedori01.com/ntr/Q8b01R7.c.html
pp.s.
春になったので新しいノウハウでも提供しようと思い、
約3年ぶりにメルカリを覗いてみました。
いやー、変わりましたねぇ、メルカリ。
早速ちょいちょい仕入れしてみてるのですが、
確実に3年前よりは販売者のレベルが上っていると思います。
まだ2日しか仕入れしてないけど36件購入できました。
利益は売ってみなけりゃわかんないけどね。
まぁ3万ぐらいは堅いですが。
少しずつ攻略の気配が出てきたので、
精度が上がったらマニュアルにでもして公開しようと思ってます。
あ、興味あればですが(笑)
メルカリ最強仕入れ手法に興味があればクリックしておいてください。
(ブログトップに飛びます)
↓
http://lucas-sedori01.com/ntr/Sdb2i5d.c.html
興味ある人が多ければ公開しようと思ってますー。