
こんばんは、ルカスです。
いやー暑いですね!!
ハンパじゃない暑さです!!
この暑さで参っているルカスが先日の仕入れで遭遇した驚くべきブックオフについて
書きたいと思います。
それはCDを検索中のこと・・・
最近ルカスは仕入れの幅を広げるためにCDせどりにも手を出しています^^
そしてたまたま遠征仕入れをしていて、初めて入るブックオフだったんです。
店内を見ても特にバーコードリーダーお断りの文言はなし。
あ、バーコードリーダー禁止の店で隠れてバーコードリーダー使うのはダメですよ。
せどり撲滅運動に拍車をかけるだけですのでやめましょう。
で。
特に禁止しているわけでもなさそうだったのでゲームを購入している時に
店員さんに直接聞いてみました。
ルカス 「バーコードリーダー使って商品調べてもいいですか?」
店員さん「え?あぁ、大丈夫ですよ。」
推測ですが、ルカスは普段ゲームせどりでビームを使うことはないので
せどりだと思わなかったのかもしれません。
初めて行く店だったのもあるでしょうけど。
無事店員さんの許可も得たので全頭検査開始!!
・・・いやーめっちゃ疲れました。
CDだけで8万円ぐらい買いましたけど、とにかく全頭は疲れる。
そして確実に稼げる。だってテストのカンニングと同じですからね、全頭。
ルカスにも言えることですが目利きなんて偉くもなんともありません。
全頭が基本にて最強。
で。
驚いたのはここからです。
CDのディスクチェックを頼まれなかったんです。
今までのお店ではwiiやPS2を買った時には間違いなく頼まれているディスクチェック。
それを全く頼まれない。
ディスクに絶対にキズがない自信でもあるんだろうか?
というより今は遠征中だから返品とかできないしなぁ・・・。
ということでお願いして確認させてもらいました。
すると・・・
いやーさすがディスクチェックを言わないだけありますね。
全部のディスクが完璧にキズの一つもない状況でした。
店員さんとも和やかな雰囲気のままお店を出ることができたし、
仕入れもたくさんできたし。
いやーいいお店だった^^
と、なるはずだったのですが^^
チェックした半数のディスクはキズがたっくさんありました。
多分ほとんど未チェックで陳列してるだろってレベルにキズがたくさん。
そして研磨か値引きを求めたところ別の店員さんが出てきて・・・
店員さん「値引きはできませんし、当店では研磨もやってません^^」
・・・おいおい。
本当かな?
値引きはともかく、研磨やってないとか読み込めなかったらどうすんの?
つーか、研磨はしてくれ。自分でするの面倒だから。
という内容をオブラート5枚ぐらいに包み込んで伝えると・・・
店員さん「わかりました。ですが、研磨後にもしキズが取れなくても必ずお買い上げいただきます。研磨をするということは商品の品質を落とすことになりますので。」
・・・コラコラ。
確かに研磨は品質を落とすという考え方は一理あるだろう。
それは認める。
でもさぁ、このキズだらけの再生可能かどうかすら怪しいレベルのディスクの
「品質」は高いんですか??
しかも研磨後は何があろうと必ず買わなきゃいけないってどんなルールだ?
これはせどらーだから言われてるのか?
それとも全ての客に言ってるのか?
というか正気なのか・・・?
そしてここまでくると少し意地になっていたのもあって研磨をお願いしました。
研磨にも1時間近く時間がかかるとのこと。
ま、嫌がらせですよね、きっと。
そして会計時にさりげなく聞いてみました。
ルカス「再生不可だった場合は返品可能なんですか?」
店員さん「返品はお受けできません^^」
まとめると!
1.ディスクは誰が見てもキズがたくさんある状態。
2.値引きは不可。
3.研磨も基本的には不可。(研磨後は必ず買わなければいけない。キズがあっても。)
4.再生不良があっても返品も不可。
・・・。
あなた達の販売しているものはジャンク品ですか?
そんなこと書いてありましたっけ?
っていうかブックオフってこういう商売のやり方でしたっけ?
これって本部に連絡しても問題ない内容なのかなぁ。
対応してくれた店員さんがバイトなのか店長なのか知らないけど
すごいブックオフがあるもんですね。
もうあの店でCDを買うことはないでしょう。
ゲームは買うかもしれませんが^^
そして帰宅後にディスクのチェックをすると
恐らく研磨していないと思われるレベルに全くキズが取れていない。
うん、多分研磨したとか言ってるけどしてないでしょうね。
いやーすごい商売だ。
中にはこのような売ってしまえばこっちのもの。
不良品だろうが何だろうが返品は受け付けない。
というやり方の店もあるようです。
仕入れの際はお店側の対応にも気をつけてくださいね。
こんばんは!monです。
ブログランキングからきました。
ブックオフでのやり取りも1つ1つ確実に
やっていかないといけませんね。
参考にさせて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
応援ポチっと。
最悪なBOOKOFFですね…
お客様を大事にしない店舗はダメですね(・_・;