
ルカスです。
先日ヤフーニュースでこんな記事がありました。
↓↓↓
興味深いですね。
日々の生活が苦しいと感じている人が60%もいるようです。
僕もせどりを始める前はとても苦しい生活をしていました。
お金は給料日の2日後には引き落としでほぼなくなる。
くだらない不必要な残業を強要され時間もない。
不必要な残業をさせられているので仕事もつまらない。
仕事ができないのに偉そうな上司が嫌い。
ほんとうに全てにおいて最悪だったと思います。
人生を大逆転するために一念発起して「起業するぞ!!」とか頭の片隅にもありませんでしたし。
たまたま「せどり」に出会ったことで人生が変わっただけです。
もちろんせどりを知ってからは死に物狂いで努力しました。
先の見えた無意味な人生を変えるために、僕は必死でした。
だから変われた。
ただそれだけのことだと思っています。
僕のような月収25万とか月収30万とかなら努力の範囲で十分再現可能です。
ビジネスの才能なんて大層なものは必要ないことは、僕が証明してきたことだと思ってますし。
でも、現実には「せどり」の存在を知っているにも関わらず、
僕のように人生を変えることができない人もいます。
その違いはなにか?
それは選択の違いです。
あなたがどんな人生を選んだか?が重要です。
生活が苦しい現状を変えるために色々調べて「せどり」を知ったとき、
あなたには2つの選択肢があります。
まずは「せどりをやる!」と選択して、行動することです。
僕が選んだのはこっちですね。
せどりを知ったのは完全に運ですが、
そのあと「せどりをやる!」と選択したり、行動したことは我ながら本当に正しい選択でした。
次は「現状維持」を選択して、行動しないことです。
ほとんどの人がチョイスするのがこっちですね。
自分の現状が苦しいことを誰よりも理解しているくせに
グーグルで「儲かる 副業」とか検索してるくせに
お金がないと幸せになれない事を十分理解しているくせに
結局選ぶのは現状維持。
つまりなにもしないってことです。
僕は全員が無理にせどりをする必要があるとは思ってませんので、
現状を変える必要が無いならそれでいいと思います。
(それでもなお、せどりの情報を摂取するのは時間のムダじゃないか?と思うぐらい)
が、現状に不満を抱いていて、
お金を稼ぐ手段を知っているのに何もしないのは本当にもったいないと強く感じます。
あなたの人生を選んでいるのはあなたです。
現状を変えるために必死で努力するのもあなたの選択。
現状に不満を抱いているけど何もせず現状維持のままでいるのもあなたの選択。
現状を変えるために必死で努力する道を選んだからとって、
100%稼げると保証されているわけではありません。
しかし、現状維持を選択すれば少なくとも状況が良くなることはありません。
ずーっと苦しいままです。
その証拠に冒頭の「国民生活基礎調査」の結果を過去5年分見てみました。
結果はこんな感じです。
↓↓
平成27年度調査分
↓↓↓
平成26年度調査分
↓↓↓
平成25年度調査分
↓↓↓
平成24年度調査分
↓↓↓
平成23年度調査分
↓↓↓
多少の誤差はあれどおおよそ60%ぐらいの人が生活が苦しいと回答しています。
重要なのは「いつ調べても」大体60%の人が生活に「苦しんだまま」ということ。
もしあなたの会社が来月から給料を5万上げてくれるなら、
こんなに苦しむ人はいないでしょう。
会社はあなたの生活を改善してくれません。
あなたの生活を改善できるのはあなたの選択だけです。
あなたは自分の人生をどうしたいですか?
不満がある現状を変えるために地道にコツコツ努力を続けますか?
不満を抱きながらも現状維持のままでいますか?
あなたの人生を選択するのはあなたです。
あなたはどんな人生を選択しますか?